■ 鳳凰山登山の動機

2005年、甲斐駒ケ岳と仙丈岳をセット登山をし、初日、甲斐駒ケ岳に登頂した時、

晴天の下、360度の視界を堪能したのですが、地蔵岳のオベリスクがほんの近くに見え、印象に残りました。

それから2009年、北岳登山をしてすっかり南アルプスの素晴らしさの虜になりました。

そして今回、3度目の南アルプス登山に鳳凰山縦走登山を計画しました。

 

 

■ 鳳凰山登山を終えて

事前にインターネットで山の天気予報を繰り返し見て、8/29出発予定していたのを8/30に変えて出発しました。登山1日目からほぼ好天に恵まれ満足すべき登山が出来ました。8/01,登山2日目は朝から雨が降って昼から大雨になる予報に変わっていて、いやな感じでしたが、南御室小屋に着く頃、雨も止んで曇った空も明るくなってきました。そして薬師岳小屋に着いて昼食中に急に雲が取れ、青空の空に変わりました。急遽空身で薬師岳頂上に登ると、360度の絶景が迎えてくれました。そして泊った夜、夜空を見上げると満天の星空を確認して明日の好天の期待が膨らみました。

8/03,登山3日目、朝から好天に恵まれ、360度パノラマの絶景の中、薬師岳、観音岳、地蔵岳と素晴らしい縦走登山が堪能出来たことは本当にラッキーでした。
それから予想以上に多くの高山植物に巡り合えたのも幸いしました。

今回も登山中に色々な登山者との出会いも忘れられない貴重な思い出になりました。、東京からの単独行のおじちゃん、埼玉からの単独行の男性(64才と言われていた)、宮崎からの単独行の男性、八王子からの単独行の男性、一期一会の出会いとはいえ、心に残る人達でした。

私達も高齢者で、ここ数年前から、来年は遠征出来るかなと思いながら今まで遠征登山が出来ましたが、来年はどうなることでしょう。登れるように日頃からウォーキングや地元の山に行っています。遠征の目標が結果的に日頃のトレーニングの推進になり、健康維持にも繋がっているのかなと思っています。

最後に、今回も南アルプスの高峰に登頂出来た妻と私の元気でタフな身体に、感謝の気持ちで一杯です。