ゴールデンルートペルー世界遺産紀行9日間

 

■ 3日目06/29(木) リマ曇り クスコ快晴 バスでクスコ市街観光

6:00起床、昨夜は22時頃就寝したのにチョコチョコ目が醒めてよく眠れなかった。6:40頃トランクを出してL階に下りて朝食を取る。昨朝とほぼ同じものを食べる。一旦部屋に戻り用意をしてロビーに下りる。チェックアウト後$5を現地貨幣ソルに両替してもらう。50セントレx20入りを含めてくれたことは有り難たかった。お陰でトイレ代として活用出来た。8時過ぎ空港に向けて出発。朝のラッシュアワーにも遭わずスムーズに9時過ぎにリマ空港に着いた。チェックインは凄い混み様で、長蛇の列が出来ていた。縦列になって待っている私達ツアーの中に白人グループが割り込んできた。間髪入れず添乗員さんが抗議すると何かグズグズ言いながら後ろに下がって行った。添乗員さんの毅然たる対応に胸がスカッとした。今日は早々に搭乗を開始し、定刻に離陸した。日本国内のようになかなかこの手際良さに感心した。

リマ空港でのチェックインは凄い混み様で、
長蛇の列が出来ていた
クスコ空港の外はいかにも空気の無い空間から
いきなり強烈なギラギラした太陽の光が直接照り
付けたといった感覚だった。歩いていて足元が
少しフラフラする感じもした
ホテルのレストランで昼食を取った。現地ガイド:
鈴木さんから高山病対策として、腹5分目、
ノンアルコール、ノンスモーキングの達示があった
料理も美味しいし、パンもナンのようで、香ばし
くてこれも気に入った。腹5分目で止めるのは
つらいものがあった
巨石を積み上げた城塞が見えてきた。サクサイ
ワマン城塞遺跡で、何度も折れ曲がりながら
遠くまで続いている様は壮観だった
しかも石積みはぴったりと噛み合わされ、容易に
崩れないように細工されていた。インカ特有の
石積み技術らしい

 

間もなく機内サービスが始まったので、飲物かなと思ったらサンドイッチの軽食が出た。霧が晴れてきて窓外の景色が見え始めた。冠雪したアンデスの山々が陽光に照らされて白く輝いていた。少し揺れ始めたなと思ったらもう高度を落とし下降し始めた。滑走路の両側は住宅地帯になっていて、滑走路横の草地はボウボウと背の高い雑草が茂っていた。11:35クスコに着陸。トランクとりから運搬までポータがやってくれ、ターミナルを出て送迎バスに歩いて行った。外はいかにも空気の無い空間からいきなり強烈なギラギラした太陽の光が直接照り付けたといった感覚だった。歩いていて足元が少しフラフラする感じもした。いきなり3400m高地の洗礼を受けた訳だ。10分ほどでホテル着き、ここのレストランで昼食を取った。現地ガイド:鈴木さんから高山病対策として、腹5分目、ノンアルコール、ノンスモーキングの達示があった。

前の広場は6/24,太陽の祭りがあったばかりの
後片付けが行われていた
前の広場の枯草の中に茎が全く無いタンポポの
花が咲いていた
リャマと子供を連れた民族衣装を着た
おばちゃんが写真のモデルで客を呼んでいた。
妻が撮ろうというので、添乗員さんにシャッターを
切ってもらった

 

飲物のオーダは早速「コカ茶!!」にした。少し草っぽかったが、日本茶のようにあっさりしてくせもなく飲み易すかった。料理も美味しいし、パンもナンのようで、香ばしくてこれも気に入った。腹5分目で止めるのはつらいものがあったが、指示に従うことにしよう。郊外の観光から始まった。バスを降りてゆるやかな坂道を登り始めると、息が切れた。巨石を積み上げた城塞が見えてきた。サクサイワマン城塞遺跡で、何度も折れ曲がりながら遠くまで続いている様は壮観だった。しかも石積みはぴったりと噛み合わされ、容易に崩れないように細工されていた。前の広場は6/24,太陽の祭りがあったばかりの後片付けが行われていた。途中で小倉の女性が顔面、指先まで蒼白になってうずくまって現地助手ガイドさんが介助していた。一息入れてバスまで連れて行っていた。大事なければいいのだが・・・。

タンボマチャイ沐浴場に登る途中、藪の中に
珍しい野草の花が咲いていた
同左 同左

 

遺跡横のトイレに行くように言われ下っていくと、リャマと子供を連れた民族衣装を着たおばちゃんが写真のモデルで客を呼んでいた。妻が撮ろうというので、添乗員さんにシャッターを切ってもらった。リャマの首に腕を巻いてポーズをとったら毛がフワフワして気持ち良かった。1ソル金貨を子供に手渡した。次は350mほど坂を登った所なので、体調に自信の無い人はバス待機してくれとガイドさんにきっぱり言われた。途中藪の中に珍しい野草の花が咲いていたので、数種カメラに収めた。着いた所はタンボマチャイ沐浴場とかで、今も水が流れていた。それからクスコ市街が一望出来るベストポイントでお写真タイム。このような高地の盆地にインカ帝国の首都をよく造ったものだと帝国のなみなみならぬ底力を感じた。

着いた所はタンボマチャイ沐浴場とかで、今も
水が流れていた
エニシダ。幸福を呼ぶ花とか クスコ市街が一望出来るベストポイントでお写真
タイム

 

市内に戻ってサント・ドミンゴ教会を入場観光した。インカ帝国時代は太陽の神殿だったそうで、土台の石組みはあの噛み合わせたものだった。その他、カテドラル入場観光、旧市街の狭い通りにあった十二角の石などインカ帝国時代にまつわる貴重な遺産を見物して思うことはスペイン軍によってかくも無残に滅ぼされた偉大なインカ帝国の哀れさを感じずにはいられなかった。アルマス広場を観光後自由行動となった。ガイド:鈴木さんのお土産店で妻がお土産を色々買っていた。広場に戻ると、丁度暮れ行く夕焼け空と街の灯のコントラストが何ともロマンティックだった。待ち合わせ時間の18:10になっても迎えのバスは来なかった。気温が下がって寒くなってきた。18:30過ぎようやくバスがきた。これも南米の常識なのか。ホテルの夕食はお昼に続いてあっさり味で美味しかった。今日は半日の観光だったのにもかかわらず、中味の濃いいい観光が出来た。それでも3400mの高所での観光だったので疲れた。21時過ぎ早々に寝た。歩数:10546歩

サント・ドミンゴ教会 旧市街の町並み 12角の石の前で説明するガイドさん
ラ・コンパニーア・デ・ヘスス教会 カテドラル、銀300tsを使った祭壇は圧巻だった カテドラルと前庭
アルマス広場は丁度暮れ行く夕焼け空と街の
灯のコントラストが何ともロマンティックだった
ホテルの夕食はお昼に続いてあっさり味で美味し
かった。トウモロコシが原料というINCA・KOLAは
甘い飲物だが高山病予防にいいと言う。以降、
これとコカ茶は常用した
チキンスープ
   
ロモサルタード、牛肉と野菜の煮込みのよう。    

4日目へ