九寨溝・黄龍2日目
九寨溝と黄龍・天空のフラワーハイキング6日間
■ 2日目07/29(木) 成都薄晴れ 九寨溝晴れ
5:40起床し、6:15頃2Fレストランに下りた。食べ始めて時計を見ると、もう6:35になっていた。7:15出発になっているので、7時に部屋に戻ろうと慌てた。目玉焼きを注文して時間がかかったのがまずかったと、反省。定刻バスは出発してパンダ繁育研究基地に向かった。街中は丁度ラッシュアワーで、車の混雑と電気自転車の大行列が連なって騒然としていた。しかし反面、中国の高度成長の勢いをかいま見た気もした。今日の私達の席は一番前だったので、割り込み、急な飛び出しにヒヤヒヤした。ガイドさんが勇気のある人でないと、運転出来ないと言っていた。パンダは夜行性で暑さに弱いので、朝早い方がパンダに会える確率が高いと、ガイドさんの機転で早立ちしたとのことだった。それが大当たりとなった。
2Fレストランに下りて、朝食を取った。 目玉焼きを注文して時間がかかってしまった |
成都シェラトンホテルの豪華なロビー |
駐車場から少し歩いて入場門に着いた。今日も蒸し暑い、もう汗びっくょりになった。そこから14,5人くらい乗りのカート車に乗った。園内は広い公園というか森というか、何しろ広い所だった。竹林をビュンピュン風を切って走って、涼しくてとても爽快だった。観察地点の近くで車から下りて少し歩くと、10数人の人が盛んにカメラを向けていた。見るとパンダが居るではないか。ガイドさんの説明では大人のパンダとのこと、6頭も居た。座ったり寝そべったりしてササを上手に手で掴んで食べていた。歩くにしろ食べるにしろ、そのスローな動作が可愛いくて、正に生きたぬいぐるみだ。ここはえさ場のようで、床にササを束ねて差し込んであった。下の方の葉っぱが無くなると、今度は茎を噛み切って倒して又食べていた。
成都パンダ繁育研究基地の入場門 | 仲良くくっ付いてササを食べていた |
下の方の葉っぱが無くなると、茎を噛み切って 倒して又食べていた |
大人のパンダが6頭も居た。座ったり寝そべったり してササを上手に手で掴んで食べていた |
別のパンダも寄ってきて食べていたが、喧嘩する風でもなく、おしくら饅頭しているようにべったりくっ付いて仲良く食べていた。仕草を見ていたら、何時までも見ていても見飽きない。次に案内されたのは、生まれたばかりのパンダの飼育室で、1頭づつ保育器で育てられていた。そこを出た所に2頭ずつ2組がころころ遊んでいた。少し小さめと思ったら、幼稚園児くらいの子パンダとのこと。そこを一周出来るとのことで、ぐるっと廻って元の所に戻った。丁度2名の飼育員が部屋に入っていたパンダを首筋を捕まえて外に出していた。そして食器を2つずつ持ってパンダ達の名前を呼んで誘導しながら私達の方に連れて来た。そこに食器を置くと4頭でおとなしく飲み始めた。中身は牛乳のようだった。まだ乳も飲んでいるのだなと愛らしく感じた。
食器を2つずつ持ってパンダ達の名前を呼んで 誘導しながら私達の方に連れて来た |
食器を置くと4頭でおとなしく飲み始めた |
1頭だけ何時までも食器で遊んでいた |
他の観光客もドッと押し寄せて来た。チャンスとばかり写真を撮っていた。多くのパンダに会えて予想以上の出来事に大満足。そしてガイドさんの機転に感謝。それから続いてレッサーパンダの観察地に行った。小さいし、動きも速い。むしろ猫に近いかなと思った。何頭かササを食べていたが、飼育員が何か叫ぶと、山からドンドン下りてきた。飼育員がリンゴの餌をばら撒くと、集まって食べていた。こういう仕草を見ていると、やはり可愛い。パンダ観察も終わり、又カート車に乗って入口に戻った。入場者も随分増えていた。それから天然ラバーのお店に寄った。高反発のラバーが売り物とかで、元日本の添乗員をしていたと言う女性の説明者が製法や商品の紹介などを言葉巧みに説明した後、使用体験と、何か所にも設けられたベットに寝てマットや枕の寝心地を確かめていた。
レッサーパンダの観察地に行った。小さいし、 動きも速い |
飼育員がリンゴの餌をばら撒くと、集まって 食べていた |
バスは4車線の道路を疾走した | 街中になると、渋滞ぎみになった |
枕は結構売れていた。店の前にバスが来ているというので、下りたら運転手さんは不在だった。土砂を一杯入れた竹で編んだ大きな背負い子を担いだ体格のいい女性が、店の中から出て来た。そして前の土砂置き場に捨てていた。手足、顔まで土まみれになって貧しい身なりで、汗びっしょりになって働いていた。今、中国では、高度成長の中で、特に地方で取り残された多くの貧困層が問題になっているという。考えさせられる一幕だった。11:15頃少し早目の昼食をするため、レストランに行った。大きな店で、2Fに上がると手前のフロアーは満員で、奥の大きなフロアーの手前円卓に案内された。あまり冷房がきいておらず、暑かった。
レストランに行った。大きな店で、2Fに上がると 手前のフロアーは満員だった |
13種のやむ茶料理ということだったが、小皿に入った料理は次々に運ばれて来るし、回転卓にも大皿に入った料理がこれまた次々に運ばれて、テーブルに置けない状態になった。ついに皿と皿の間に重ねて置き出し、私達はギブアップ状態であった。こちらでは料理の品が多い程、ご馳走なのだろうかと、少し呆れた。料理の多さと急いで食べたのとで、汗もドンドン噴き出した。ガイドさんが入口の出店で買ってきたモモを、店で切って貰ったのだろう、大皿に盛って差し入れしてくれた。固いモモだったが、甘くて瑞々しかった。腹1.5杯くらいになってしまった。空港に着くと、チェックインの手続きを済ませてくれていたので、直ぐにセキュリティーチェック、ここで現地ガイドさんと復路まで一旦お別れとなった。
13種のやむ茶料理ということだったが、小皿に 入った料理は次々に運ばれて来た |
液体検査で練り歯磨きが通過するかどうか気になったが、スムースに通過した。リックを取ろうとしたら係員から中身に液体が入っているだろうと指摘された。昨夜ホテルで魔法瓶にインスタントコーヒーを入れていたことを忘れていた。コーヒーだと言って蓋を開けると、嗅いでいたが、意外にOKとなった。検査はあまり厳しくないのかなと思った。13:40搭乗開始が、14:40となり、更に15:00に遅れた。やはり中国の飛行機は遅れて当たり前と聞いていたが、本当だった。待合室はどこも混雑し、人いきれで、冷房もあまりきいていない中、待ちくたびれた。搭乗が始まったのが、15:10、動き始めたのが15:40、そして15:55ようやく離陸した。直ぐにペットボトルのミネラルウォータが配られた。
これも有りかなと思った。飛び立った当初は雲が多かったが、その雲も少なくなり、たちまち晴れとなった。下界は山岳地帯の真っ只中、山又山、テッペンは白い岩肌がむき出し状態だった。高度を下げ始めると、山が真近かに迫ってきた。削られた山肌が横に接近したな思ったら九寨溝・黄龍空港の滑走路だった。まるで航空母艦の甲板のように突如滑走路が現れた感じだった。空港は標高3500mというから、それ以上の山を削り取って造ったためだろう。無事着陸して機内から出て連絡通路を歩いていると足が重く息苦しく感じた。ここが3500m地点であることを知らなかった。それから少しゆっくり歩いて荷物受け取りの所に行った。何時まで待ってもコンベアは動かなかった。
たちまち晴れとなった。下界は山岳地帯の 真っ只中、山又山だった |
九寨溝・黄龍空港ビル正面 |
添乗員さんが荷物を飛行機に乗せていないかもと、事務所の方に確かめに行った。その結果荷物を積むと重量オーバーになるので、次の便にまわしたとのこと。当事者に知らせないで、勝手に変更するとは、無責任にもほどがあると腹立たしかった。中国ではこれがまかり通る世界なのか。結局、人だけバスに乗って九寨溝のホテルに向かうことなった。3500mの空港から2000mの九寨溝ホテルの標高差をバスは、ドンドン下って行った。走り出して間もなく点在するチベット族の部落を通った。家の壁は極彩色で飾られ家の庭には赤、黄、青ののぼり旗がはためいていた。それらの旗にはお経が書かれていると現地ガイドさんが説明していた。信仰心の厚い民族なのだろう。
九寨溝・黄龍空港の滑走路は増設工事中だった | チベット族の家の壁は極彩色で飾られ家の庭には 赤、黄、青ののぼり旗がはためいていた |
沿道にはいろいろな高山植物が色鮮やかに咲いていた。シオガマ、ハハコ草、ヤナギラン、アザミ等々。峠を越えると更に下降し、道路はつづら折りのように曲がりくねった。ガイドさんが日光のいろは坂のようでしょうと説明していた。日本語も上手だが、日本のことも詳しいのだなと思った。森林の間から機内から見えた岩山が見え隠れし出した。岩だらけで険しいので、草木も生えないのだろう。やがて大きな建物が見え始め、ドンドンその数も増えてきた。ほとんどは九寨溝観光客用のホテルとのことで、200件くらいあるそうだ。道沿いには極彩色に彩られたお土産店も建ち並んで、まるで賑やかな街中の感じだった。静かな山中を想像していたのと、まったく違っていて、そのギャップに驚いた。
九寨溝、町中のお土産商店街 |
九寨溝観光の入り口を過ぎると、直ぐ今夜の宿の九寨溝シェラトンホテルに1835着いた。超豪華なホテルは中国富裕層の人達も多く泊っているようだった。何でもが豪華なものばかりだった。19:00に2Fミーティング室に集まるように言われ、部屋キーを渡され、2Fの部屋に入った。トランクが未着のため何も出来ないので、直ぐに集合場所の1Fロビー下りた。2Fミーティング室に上がると、テーブルに資料、メモ用具、ミネラルウォータが準備され、直ぐにガイドさん通訳でチベット族の人が九寨溝について説明を始めた。内容はガイドブックの領域を出るものではなかった。説明が終わると、そのまま1Fのレストランに行き、夕食を取った。バイキングで結構美味しかった。
九寨溝シェラトンホテル、ロビー | 九寨溝シェラトンホテル、寝室 |
九寨溝シェラトンホテル、夕食はバイキング料理 |
一流ホテルとなると、材料から厳しく吟味して選んでいるからだろう。食後、ホテルの外に出てみた。左手にホテルの劇場が建っていて、劇場前は広大な広場になっていた。周囲には、てっぺんに12支の付いた高い塔が立ち並んでいた。部屋に戻ってシャワーを掛ることにした。今日は朝早くからパンダとのお見合い、冷房のきいていないレストランでの昼食と大汗をかいたので、さっぱりした。私達は海外旅行の場合、何時も手荷物に着替えの下着一回分を入れている。今回はそれが幸を奏した。添乗員さんから電話が掛かり、トランクは23時頃着くと連絡があった。仮眠することにし、21時過ぎベットに入った。仮眠どころか、ぐっすり寝てしまっていた。
暮れ行く九寨溝シェラトンホテル |
ドアを叩く音でびっくりして跳び起きた。寝とぼけぎみでドアを開けると、トランクを運搬車に積んで3人で配って廻っていた。仕事とはいえ大変なことだ。ガイドさんにお礼を言ってトランクを受け取った。時計の針は0:40を差していた。トランクの荷ほどきをし、カメラの充電器とコンセントアダプターだけ取り出してセットしてすぐに又寝た。今日は長い長い一日でありました。