ハワイ旅行 4日目


Hawaii2012


まるごとハワイ
3島めぐり6日間

 

■ 4日目07/06(金) オワフ島・ホノルル 晴れ

今日は夕方まで自由行動、私達は当初からオプションツアーの「潜水艦ツアー」に参加することにしていた。昨夕、食事時に添乗員さんからOPツアーの集合場所、時間を教えてもらった。同じツアーに85才のおばあちゃんと息子ペアも参加するとのこと、元気のいいおばあちゃんに改めて感服した。
8:55集合だったが、早目の7時前起床、カーテンを開けると雲は多かったが、晴れの天気に一安堵。レストランで朝食を取って一旦部屋に戻り、8:45頃ロビーに下りた。おばあちゃん達はもう来ていた。添乗員さんも下りて来てくれた。年寄りばかりなので、心配だったのだろうか。定刻にツアー会社のガイドさんが迎えに来てくれてシャトルバスに乗った。

バイキング料理の朝食 オプションツアーの「潜水艦ツアー」送迎シャトル
バスをロビーで待つ


バスはそれから3ケ所でお客を拾った。ワイキキの街中をあっちに曲がりこっちに曲がりして走った。バスは上屋だけあるオープンバスで、朝のヒンヤリ乾燥した風を切って走って気持ち良かった。その上、土産店、food店、ブランド店など建ち並ぶ街並み、鬱蒼と茂る並木道などを走り抜け、まるで市街見物しているようで、これも楽しかった。走行中、突然店の裏手のような所に停車して、運転手さんが中年美人のガイドさんに何やら呟いて降りてどこかに行ってしまった。ガイドさんがジェスチャーを交えて一番前に座っていた私達に「空腹で食べ物を買いに行く。そして5分で戻ってくる」と言ったような意味のことを教えてくれ、皆で大笑いした。間もなく両手を広げながら戻ってきた。すかさずガイドさんが「無かった」と言った。それで又大笑いした。

いかにも楽天的なアメリカ人らしいと思った。そしてエメラルドグリーンの美しい海岸線のワイキキビーチに着いた。バスは更に狭い脇道に入ってビーチまで進んで停車した。砂浜にはもう海水浴客が来ていた。ここから別の中年女性ガイドさんが船乗り場まで連れて行ってくれた。受付を済ませ椅子に腰かけて待った。ここから連絡船に乗って1kmくらい沖合まで行った。連絡船に乗る前、船室より甲板上に上って中央付近が揺れが少ないと、ガイドさんの説明があったので、上屋のある甲板上の椅子に座った。船は強風と大波に逆らって走るので、立っておられないくらい激しくピッチングを繰り返しながら進んだ。それでもダイヤモンドヘッドを始めとしてワイキキの浜そしてその奥のホテル群の光景が海から見ると、また違った絶景で広がって見えた。

エメラルドグリーンの美しい海岸線のワイキキ
ビーチに着いた。
ワイキキビーチの一端にある連絡船用桟橋に
向かう
桟橋からワイキキビーチ
この連絡船で潜水艦に乗り移る沖合まで行く 連絡船は大波を蹴って沖合まで我々を運んだ 潜水艦を待つ間、ダイヤモンドヘッドとワイキキ
のビル群が遠くに見えた


そしてようやく乗り継ぎポイントで停船した。海面に泡が出ている所に潜水艦が浮上するとアナウスされたので、近くの海面を目を凝らして見た。やがて潜水艦が浮上してきた。潜水艦が横付けして渡し場を付けて乗っていたお客がハッチから出てきた。それから今度は私達がハッチから艦内に入った。ハッチは狭い上、ハシゴが垂直に近いくらい急で降りづらかった。大きなのぞき窓が続く両壁にそれぞれ長椅子が設けられ、一つの窓を二人で覗くようになっていた。説明は、日本語ベラベラの船員さんがやってくれた。やがて潜水艦はどんどん潜り始め、やがて海底に着いた。それから更に海底の斜面に沿って潜った。すると漁礁が見えてきてその近くをいろいろな熱帯魚が群れをなして泳いでいた。

海面に泡が出ている所に潜水艦が浮上する 海面に浮上したばかりの潜水艦 タグボートで潜水艦を連絡船に近付けているところ
連絡船に横付けした潜水艦。艦長が出て来た 連絡船から潜水艦乗り移ったところ 潜水艦内ののぞき窓から見える魚
潜水艦内ののぞき窓から見える群れる熱帯魚達


海面はあれほど荒れていたのに海中は実に穏やかで、別世界だった。丸窓に寄ってくる魚も居て、艦体に付いた藻をついばんでいた。魚に取ってはいつも見るので慣れているのだろうか。沈めたと言う飛行機の一部が見えてきた。水深が35mくらいとかで、日差しが弱くなり視界が更にぼんやりして来た。ここにも熱帯魚が一杯居た。それから沈めた船も出てきた。右側は魚の群れている所にダイビング中のダイバー達が窓の近くに寄って来てくれていた。妻が隣の新婚さんか又は婚前カップルかに「私達、左側にも来てくれるといいのにね」と言うと、「そうですよね」と相槌を打っていた。サンゴやうにの群れも見えた。その後、潜水艦はUターンして元の浮上ポイントに戻って、空気を抜きながら浮上し始めた。

潜水艦の丸窓に寄ってくる魚も居て、艦体に
付いた藻をついばんでいた。
海底に沈む航空機の残骸は熱帯魚の住処 ダイビング中のダイバー達も見えていた
ダイビング中のダイバー達が窓の近くに寄って
来てくれていた
海底に沈む船体も熱帯魚の住処 群れ遊ぶ熱帯魚
潜水艦内の風景。観光客がのぞき窓から海底を
見行っていた
うにの大群 潜水艦はUターンして元の浮上ポイントに戻って、
空気を抜きながら浮上し始めた

浮上すると、前後にあるハッチから一人づつ艦外に上った。乗り継ぎ船に移ったら次のお客も居て、船内は満員だった。帰路は追い風のため、船も揺れず快適な船旅(?) だった。そしてアッという間に船乗り場に戻った。下船してシャトルバスに乗るつもりにしていたら、サンゴ・ジュエリーツアーに参加すると、アラモアナセンターまで無料バスで行けるとおばあちゃんの息子が聞いたらしく、4人で行こうということになった。息子が小声で途中でタバコを吸いに中座するので、その時皆で一緒に出ろうと言われたので、そのつもりだったが、結局最後まで付き合うことになった。ツアーには12,3人が参加していた。工場に着くと、まず映写室で黒サンゴの発見から商品化までのビデオを見た後、サンゴジュエリー製作工場を窓越しに工程を追って見学した。

帰路は追い風のため、船も揺れず快適な船旅(?)
だった。船尾の白波が立っていない

それからジュエリー販売コーナーに連れて行かれ、商品の説明があった。商品の売り込みが始まったので、静かに退室すると、次の部屋もまた商品売り場になっていた。そこを素通りしてようやく外に出たら、バスはここで待つようにと言われ、長椅子に座って待った。ようやくシャトルバスに乗ってアラモアナセンターまで行ったが、大分距離があった。バスはアラモアナセンターのJTBの前で止まった。北側のデパート内に入ったようで、入口に戻って食堂街への道順を教えてもらい、そこまで歩いて行った。ものすごい人と店数に圧倒された。500人くらいは居ただろうか。ここで、おばあちゃん達と別行動しようと別れた。まずどういう店があるか見て廻ろうということになった。

アラモアナセンターの北側のデパートから食堂街
まで歩いて行った
アラモアナセンターの食堂街に着いた
アラモアナセンターの食事用テーブルは人で
溢れていた


ハワイ料理、アメリカ料理、韓国料理、中華料理、イタリアン、日本料理など、何でもあった。一周して最初の所のハワイ料理のロコモコとアメリカ料理のスペアリブ料理を買って、広場の一端のテーブルで食べた。スペアリブはまあまあだったが、ロコモコはあまり口に合わなかった。すっきりしないと妻は又買いに行ってブタマンを2種類買ってきた。食後、アラモアナ通りに出て前のアラモアナビーチパークの歩道を歩いた。日差しが強かったが、公園の大きな木が茂っていて木陰が結構あって助かった。14:50頃ホテルの自室に戻った。一息付いたら15:30を過ぎたので、シャワーに掛るのを取りやめて16:00の集合時間前にロビーに下りた。おばあちゃん達も下りていたので、別れてからどうされたか尋ねたらラーメンを食べてホテルまで歩いて戻ったとのこと、おばあちゃんの元気さに恐れ入った。

アラモアナセンター食堂街の店。ハワイ料理、
アメリカ料理、韓国料理、中華料理、イタリアン、
日本料理など、何でもあった
アメリカ料理のボリュームのあるスペアリブ料理 ハワイ料理のロコモコ。
アラモアナビーチパークの歩道を歩いた。
公園内の大岩のような大きな木
真昼もシャトルバスが引っ切りなしに走っていた 公園内の花一杯のシャワーツリー
プリンス ホテルまで直ぐのところ ホテル前のヨットハーバー


揃ったところでバスでサンセットディナークルーズの乗船場まで移動した。船着き場で乗船者向けにフラダンスの踊りで歓迎してくれていた。2Fの船室に案内されると、そこは大広間に準備されたテーブルがずらりと並べられていた。私達は船首側の壁際のテーブルに案内された。直ぐに前菜とサービスドリンクのハワイのカクテルが運ばれ、同席の鳥栖のご夫婦と歓談しながら食事が始まった。広間の後方に近い側でバンド演奏も始まった。次の料理が運ばれる前に飲み物の注文取りに来た。ビールを頼んだらウエーターがピッチャーがいいよというので、そうした。種類は日本製か米国製かと言われたので、折角アメリカに来ているので、米国製のバドワイザーにした。鳥栖の奥様と添乗員さんと私達のグラスに妻が注いで乾杯した。

船着き場で乗船者向けにフラダンスの踊りで歓迎
してくれていた
直ぐに前菜とサービスドリンクのハワイのカクテルが
運ばれてきた
クルーズ船2Fの満席の風景


演奏やダンサーの踊りが絶え間なく行われていた。メーンディッシュのカニとビーフステーキの大皿が運ばれ、ようやく食べ物が来た感じがした。残っていたビールを妻が添乗員さんに注いでいた。気が付くとダイヤモンドヘッドが真近かに見えたので、席を離れて写真を撮りに右側のデッキに廻ったら船尾に厨房があった。ウエートレスが入れ換わり立ち替わりコマネズミのように働いていた。ついでに3Fの船室にも行って見ようと上がると、ロブスターの大皿が運ばれ、演奏もジャズバンドだった。私達が一ランク上のディナーとのことであったが、更に上があったのに驚いた。席に戻って妻に話すと、妻も驚いていた。何時の間にか一人になっていたが、ステーキを切って食べ始めた。すると、皆立ってウエートレスも加わり輪になって前の人の方に手を乗せて演奏に合わせてステップしながら踊り始めた。

演奏やダンサーの踊りが絶え間なく行われて
いた。
同左
暮れなずむダイヤモンドヘッドとビル群


ウェートレスから手招きされたので、踊りの輪に加わって人に合わせて踊った。演奏曲が変わるとツイストになった。これも見真似で踊っていると、ウェートレスやウェーターは更に激しく踊り出した。現地の人は乗りが良く踊りが上手だなと見惚れた。ふと、窓越しに西の空を見ると、太陽がもう直ぐ沈む所まで来ていたので、踊りの輪から抜けてデッキで数枚写真を撮った後、席に戻ったら妻も輪の中で踊っていた。テーブルが邪魔して近付けなかったので、大きな声で呼んでも聞こえなかった。気が気でなく何度も読んでいたら、後ろの中国人の男性が気が付いてこちらを見たので、前の妻を指差してトントンしてくれとジェスチャーすると、分かってくれてトントンしてくれてようやく気が付いてくれた。

中央部でも演奏と踊りが行われていた ウェートレスから手招きされたので、踊りの輪に
加わって人に合わせて踊った


お礼を言って妻とデッキに行こうとしたら、鳥栖のご夫婦も席に戻って来たので、4人でデッキに出た。日没近い夕日をバックに写真を撮り合った。席に戻ると会場ではフィナーレの時を迎えていた。兎に角楽しい素晴らしい時が過ごせた。迎えのバスに乗ってホテルに戻った。妻が添乗員さんに部屋のドライヤーが動かないと頼んでいたので、そのまま待った。添乗員さんが自分の部屋のドライヤーを持って来てくれた。それを洗面所のコンセントに射し込んでも動かなかった。部屋のコンセントでテストすると動いた。コンセントが故障しているのが分かって落着した。添乗員さんから今からどうすると言われたので、ホテルの玄関前から夜景でも撮ろうかと思っていると言うと、夜景だったらワイキキの浜辺がお奨めと言ってくれた。

日没間際の夕日 多くの乗客が下船して散って行くところ


ホテルのシャトルバスの21:00の便がもう直ぐだったので、それに乗ることにした。エレベーターに乗ると、偶然にも鳥栖のご夫婦も乗っていた。又遊びに行くのかと、お互い奥様方同士で言い合っていた。おなじシャトルバスに乗り、彼等は2番で降り、私達は3番のワイキキビーチで降りた。ワイキキの大通りは昼間の人通りのようにまだ大勢の人が行き交っていた。バスを降りると、観光客が大きな銅像の前で写真を撮り合っていたので、私達も銅像(後で調べたらサーフィンの神様、カハナモの銅像)をバックに写真を撮った。砂浜を横切って波打ち際まで行ったが、海面は白波だけは見えるが暗くてあまり視界がきかなかった。浜辺を散歩したり、明るい建物側の写真を撮ったりしてバス停に戻りシャトルバスを待った。

ワイキキの浜辺は意外に照明があまり無かった サーフィンの神様、カハナモの銅像をバックに
パチリ


JTBやJCBのシャトルバスは次々来るが、我がホテルのバスは時間が過ぎてもなかなか来なかった。バスがようやく着いたら客が沢山乗っていた。皆、夜遅くまで遊んでいるのだなと思った。帰路のバスは陸側に曲がり、少し静寂なアラワイ運河沿いに走った。ホテルの部屋に戻ってシャワーに掛ったら、眠くて何もせずに寝てしまった。
今日は、実に密度濃い記憶に残る一日だった。

5日目へ