イタリア周遊 5日目


イタリア9都市周遊9日間

 

■ 5日目10/04(火) ローマ快晴 サレルノ快晴

5:45起床、朝の出発下準備を終わらせて、6:30に-1Fのレストランに行く。すでに多くの客が来場していた。受付に部屋キーを見せてパン、チーズ、ハム、ジュースを取ってテーブルに行く。紅茶のパックと茶碗を持って自動飲み物器に来たが、熱湯のボタンがどれか分からずもたもたしていたら、妻の後ろに並んでいた中高年の紳士が見てくれて、指差しして親切に教えてくれた。私の横に並んでいた別の紳士にお先にどうぞとジェスチャーで促すと、あなたがどうぞとジェスチャーしたので、先に湯をそそいだ。外人の方はマナーが優れているなと感じ入ったテーブルで食べていると中高年の夫婦(会話から仏人か)が同席を尋ねてきたので、プリーズと手でも合図した。私と同じ丸型の固いパンを2つ割りしてジャムを付けて食べていた。こういう食べ方もあるのかと、参考になった。

7時食べ終わってロビーに上がり玄関前で写真を撮って、ホテル前の広場の市場を見ると、開店している店が有ったので、行ってみた。ほの暗い中、裸電球を点けた青果店、精肉店などが何軒も開いていた。中ほどの青果店でマスカットの特大の房を妻が持ち上げて、買おうというので、値段を尋ねたが、英語が通じなかった。計って8ユーロと言っているようだったので、5ユーロと金貨1ユーロ3枚を出すと、OKのしぐさをした。部屋に戻って一口食べると、これが甘い!! 皮もパリパリして飛びきり美味しかった。7:30過ぎにスーツケースを持って0階に下りると、仲間がもうバスに積んでいるよと教えてくれた。昨夜、夕食を共にしたjonさんが昨夜の2次会で開けたワインは甘口だったとのこと。

ホテル前の広場の市場、いろいろな新鮮な果物
が並んでいた
ホテル前の広場の市場、果物に混じっていろいろ
な珍しい野菜もあった

還暦祝いをした主人にも声を掛けて大分の娘さんのお酌だったからか美味しいと言って喜んでくれたとのことだった。その話を聞いて良いことをしましたねと、粋なはからいに感服した。バスは定刻7:45に発った。自動車道に入るとローマ方向の車線は混んでいた。平地から山手に入って行った。時折地中海松並木が見えたが、アッピア旧街道(古代の軍用道路)とのこと、「すべての道はローマに通ず」の諺の道の一つと添乗員さんが説明してくれた。ぶどう畑や果物(リンゴ?)畑が目に入った。丁度2時間(9:45)でトイレ休憩でSAに止まった。6缶で6ユーロのビールや3本入りのワインが10ユーロとか50%OFFのラベルを貼った格安の品物が並んでいた。

アマルフィに向けて自動車道を走る。

バスは更に南下して行った。前方に一際大きな山が見えてきた。ベスビオ火山とのこと、昔この山の大噴火で一瞬にして灰に埋まったのがポンペイだとのこと、以外に小さな山だなと思った。1時間半くらいで小型バスに乗り換えるポイントのドライブインに着いた。アマルフィ海岸線は道路が狭く曲がりくねっていて大型バスでは通行不能とのこと、それで小さなバスにするとのことだった。小型のバスは山に向かってどんどん登り始め、海側に廻り込んで海を右手に見える道となった。急斜面の山腹にはオリーブが一面植えられ、その間に家が点在していた。オリーブグリーンの緑色と建物の屋根のオレンジ色、そして壁の白色のトーンが初めて見る感覚がした。更に海はあくまでも青く、世界有数の海岸線と言われている由縁が理解出来るような気がした。

SAから1時間半くらいで小型バスに乗り換える
ポイントのドライブインに着いた
ドライブインの駐車場脇に咲いていた野の花
ドライブインの駐車場脇に咲いていた野の花


2回のカメラタイムでビューポイントで止まってくれたので、ゆっくり素晴らしい海岸の風景を眺めることが出来た。小さな集落を通過する時、時々離合が難しく手間取ることもあった。それでも運転手さんのドライブテクニックは抜群に上手で、安心して乗っていられた。そしてバスはお店の駐車場で止まった。ここからエレベータで降りて海岸線の「エメラルドの洞窟」観光となった。洞窟の中を手漕ぎのボート(双体形の20人乗りくらい)で洞内をグルグル移動しながら洞窟、そして青く輝く水面を見せてくれた。海岸線の洞窟に一部外海とつながった穴があって、そこから光が射し込んで海水がエメラルドグリーンに輝く、それがエメラルドの洞窟だった。

アマルフィ海岸、1回目のカメラタイムで止まって
くれたビューポイント
同左、下の砂浜で海水浴をしていた アマルフィ海岸、陸側は険しい崖が続いていた
アマルフィ海岸、2回目のカメラタイムで止まって
くれたビューポイント
アマルフィ海岸、お店の駐車場で止まった。ここ
からエレベータで降りて海岸線の「エメラルドの
洞窟」観光となった
アマルフィ海岸、「エメラルドの洞窟」の内部
アマルフィ海岸、「エメラルドの洞窟」の青く輝く水面 同左 同左、漕ぎ手のおじちゃんが櫓で水面を叩くと水
しぶきの水玉が青く輝いて宝石を散りばめた
ようだった
アマルフィ海岸、「エメラルドの洞窟」の駐車場に
上がると、潮目が鮮明に見えていた


それから15分くらいでアマルフィの町に着いた。急斜面を削って出来た道を走って来たが、ここは山が陸側に後退し、幅広の谷間に沿って町が出来ていた。海岸から市内に移動して町中のレストランで14時過ぎの遅い昼食となった。シーフードリゾットの塩っぱいこと、塩を味わっているようだった。初めて出て来たレタスの生野菜と交互に何とか食べた。それから50分間のフリータイムとなった。山の方へ路地を上って行くとダムの堰堤のように建物が谷間を塞いでいたが、道筋はトンネルになって通り抜けられるようになっていた。空を見上げると垂直にそそり立つ岩山が覆い被さるように迫っていた。ここでUターンして海に向かって歩いた。道路を横断して海岸線に出ると海上に2隻の大きな帆船が停泊していた。

アマルフィの街、昼食のポークステーキ(?)と
イワシのマリネ
アマルフィの街、昼食のシーフードリゾット。大変
塩っぱかったです
アマルフィの街、お土産店の特大のレモン。
夏ミカンくらいあった
アマルフィの街、空を見上げると垂直にそそり立つ
岩山が覆い被さるように迫っていた
アマルフィの街、妻がピザ店で買った揚げ
おにぎり(?)
アマルフィの街、お土産店に吊るされていた裸の
写真を印刷したセクシーなエプロン
アマルフィの街、モザイクの美しかったドゥオーモ アマルフィの街、絵画的な海岸の風景 アマルフィの街、海岸線に出ると海上に2隻の
大きな帆船が停泊していた


沖に向かって中道が延びて先端が展望所になっていた。左手の海岸は海水浴客で賑わっていた。集合場所に戻るとまだ時間があったので、広場の階段の頂にあるドゥオーモに上がると町の通りが一望出来た。それから海岸線に駐車中のバスまで移動し、今夜泊るサレルノに向けて発車した。それからもしばらくは狭い道をバスは右に左にと曲がりながら走った。1時間くらい走るとようやく左手に迫っていた山腹も傾斜がだんだん緩くなり、道路も中央線のある幅広の道路に変わってバスはスピードを上げて走り出した。左手に線路が見えたと思うと、急に町に出た。ロータリーで海岸線道路に入ると直ぐにホテルに着いた。大きな立派なホテルのようだった。

アマルフィの街、左手の海岸は海水浴客で賑わ
っていた


部屋キーをもらって、スーツケースを保管室に取りに行って3Fの部屋に入った。部屋は広くて綺麗で、昨夜のホテルとは雲泥の差にホッとした。荷解きをしてシャワーにかかった。19:30のレストラン前集合時間に合わせて下りた。だだ広いレストランに入って8人席のテーブルに座った。飲み物は又jonご夫婦と一緒に赤ワイン、フルボトルを頼んだ。料理はトマトソースパスタと鮭の焼き物だった。ワインの酔いが廻ってきて今夜も大賑わい、楽しいディナーとなった。私達ツアーグループの隣に座っていたイタリア(?)の大人数の団体さんも盛り上がっていて、中の一人が誕生日だったらしくて皆でシャンペンを開けて派手な乾杯をしていた。食後jonさんからの提案で散歩に出ようと言うことになり、jonさんの案内でサレルノ駅まで歩いて行った。

サレルノのホテルで夕食。トマトソースのパスタ


夜の町中は人通りもほとんど無く、静まり返っていた。駅舎に入ると、小奇麗な建物で地下通路を通ってホームに上がった。丁度列車が入ってきた。一つ先のホームにはワインカラーの列車が入っていてユーロスターのようだと、又地下通路を通ってそのホームに上った。先頭の機関車まで走って、皆で記念写真を撮った。駅前に出て又皆で写真を撮り、ホテルに戻った。皆とお別れし部屋に戻ると、明日の下準備をしてベットに入ると直ぐに寝てしまった。

サレルノ駅、ホームに上がると、丁度列車が
入ってきた
サレルノ駅、ユーロスター客車
サレルノ駅、ユーロスター機関車 サレルノ駅、駅前ロータリー

6日目へ