熊野古道・中辺路歩き記(その1)(4日目)
熊野古道・中辺路歩き記(その1)
(和歌山駅〜行橋間)
4日目
■ 11月20日(火) 晴れ
5:15,起床、用意してリックを担いで6:20,ホテルをチェックアウトする。和歌山駅の東口から入場する。6:45発の電車はすでにホームに入っていた。和歌山市駅に着いて、調べていた和歌山市駅発の時間を間違っていたのに気が付く。ここで50分も待つことになり、妻から愚痴られる。出札口近くの立ち食いソバ店でソバを食べる。徳島港行きの南海フェリーの中で2時間近く、前日の日記を書く。そして定刻10:35に徳島港に着く。駐車していたところまで歩いて車に荷物を積み込む。11:05,愛媛県三崎港に向けて出発する。途中でガソリン補給して徳島ICから乗ったらナビが次のICで降りるように指示したので、おかしいと思いながら降りたら今度は高松自動車道に乗るように指示した。
妻が松原SAがあるというので、そこで休憩することにした。インフォーメンションで道路地図を入手して調べると、何とナビは遠回りの方を指示していたのを知り、ガックリした。ここまで走ったので、このまま進むことにし、昼食を取った。1.5時間走って石鎚SAで再び休憩し、コーヒータイムする。それから大洲ICから八幡浜へ自動車バイパス路に乗り継いだ。バイパス路を降りて妻と運転を交代した。八幡浜そして三崎港に16:30着いた。丁度16:30発の佐賀関港行きのフェリーが出港し始めていて残念!! つぎの17:30に乗ることになった。フェリーに乗ってから高速自動車道を300km運転した疲れか30分くらい寝た。途中から船が揺れ出し、皆横になっていた。
愛媛県・三崎港での日没の時 |
船が揺れるほど波が高かったのだろう、少し遅れて18:48,佐賀関港に着く。暗くなった中を直ぐに走り始める。街並みが出てきた頃、右側にあった焼き肉店に入った。ミックスで2人前を注文して食べると、これが抜群に美味しく大満足した。出る時、掛りの女性に「美味しかったよ」と言うと、喜んでいた。別府の山並み道から500号線に入り、明礬温泉を通って安心院に出た。夜道は見辛いが、車の通りがほとんど無く、ナビは宇佐ICに導いてくれた。10号線を走って22:25,ようやく自宅に着いた。
今日は和歌山市内のホテルを早朝出発して1日中車の移動、そして2回もフェリーに乗って海を渡る、距離も長ーい、時間も長ーい1日でした。
11/13から11/20まで8日間、1週間以上の長い旅、いろいろ巡り、いろいろなことがありましたが、予定通り行動出来、そして無事に帰宅出来たことに感謝の気持ちで一杯です。
■ 行程 歩数:歩
公共交通機関で移動:
和歌山06:45→和歌山市06:51,07:40→→和歌山港07:45,8:30〜〜徳島港10:35
徳島港発11:05→徳島IC11:28→藍住IC11:37→板野IC→津田の松原SA(昼食)12:00,12:30→石鎚SA14:05,14:28→大洲IC15:20→三崎港16:30
三崎港17:30〜〜佐賀関港18:48
佐賀関港→焼き肉店で夕食→別府→明礬温泉→安心院→中津→自宅着22:25