エジプト・トルコ大周遊13日間

 

■ 9日目07/02(月) コンヤ快晴 パムッカレ晴れ [カッパドキア観光&コンヤ観光]

トランクを室外の廊下に出してから朝食に行った。今朝も食事はすでに終わったのだろう、仲間の誰にも会わず私達だけだった。朝食も美味しかった。特にサクランボ、ヨーグルトは絶品だった。そう言えば昨夜から部屋の窓が開いたままだった。両端にカーテンが重なっていて気が付かなかったのだ。昨日部屋の掃除の時、開けたままになっていたのだろう。9:00パムッカレに向けて410kmの長い移動が始まった。今日は前席の順番だったが、前席は既に満席で、後席になった。前日の席を北九州の3人組みの方々から譲ってもらって、助かった。唯、広い広い麦畑の続く風景から、1時間くらいで樹木が茂る緑地の多い町に来た。砂漠の中のオワシスの町と言ったイメージだった。

広い広い麦畑の続く風景 樹木が茂る緑地の多い町に来た。甘藷畑も多く見受けられた 刈り込んだ牧草をロールでなくて、四角に固めて置いてあった

 

甘藷畑も多く見受けられた。暫く走ると又広く果てしない乾燥した畑と荒原が何処までも続いた。畑の中にポツンポツンと1本の木が点在していた。見ている内にどうも広大な畑での野良仕事の唯一の日陰の休憩場所のようだった。それから峠を何度も越えながら高度を下げて行った。30分位で山並みの麓を走る道筋になると、サクランボの果樹園が続き、時々道端のサクランボの露店が散見された。その町中のドライブインで11時と、とても早い昼食となった。今朝の予定だったコンヤ観光を前夕に前倒ししたためだった。料理はまあまあだったが、500mlビールが5リラと久々安い飲物が飲め、得した気分になった。バスに乗る前にトイレに行っての帰り、サクランボを売る少女がチキリの横で退屈そうに座っていた。

サクランボの町のドライブインで早目の昼食 サクランボを売る少女がチキリの横で退屈そうに
座っていた

値段を尋ねると、日本人かと聴いて来た。そして3リラ/1kgと言った。確かに安い!! そして買ってくれと盛んに言っていた。買ってやりたかったが、満腹で食べれないと可哀想だったが、断った。バスが発車すると、現地ガイドさんが自分の履歴の一部を話し始めた。話のサマリーはほぼ次のようだった。徴兵を地元警察に賄賂を毎月支払って、免れていたが、ついに入隊命令がきた。入隊を延ばし延ばしにしていたため、ゴミ処理の斑に配属され、臭くてかなわなかったとか。そして15日毎に15分しかシャワーに掛かれなかったらしい。給料も\700/月、実弟はイラク国境のコマンド隊のコマンダーで、給料は\11万/月だったそうだ。---などと、面白可笑しく話してくれた。その間、サクランボ畑が1時間以上も続いたのにはびっくり。

ドライブインの周囲に植わっていたサクランボ ドライブインの周囲に植わっていた梨(?) 緑豊かなドライブイン

 

今回の旅は、何しろ何事にも桁違いなことに驚きの連続だ。1時間40分走って、更に高度を下げた、とあるドライブインでトイレ休憩。トイレと言えば、何処もエジプトもトルコも原則、\50位のチップが要る。空港位はチップレスにしてくれれば良いのにと思う。添乗員さんが蜂蜜入りヨーグルト(4リラ)が美味しいと言って食べていた。パムッカレまであと100kmのところまで来ていた。410kmの道のりはやはり長がーいと感じた。山並みに囲まれた盆地を何度も通過して、15:30ようやくパムッカレに着く。強烈な直射日光が容赦なく降り注ぐ中を石灰棚に向けてガイドさんの案内で歩きながら、仲間とエジプト以来の暑さだねと、ぐちる。山手に掛けてその一帯はヒエラポリス遺跡も点在していた。円形劇場やローマ浴場跡も見受けられた。

畑と荒野が何処までも続くT 畑と荒野が何処までも続くU 畑と荒野が何処までも続くV
ドライブインでトイレ休憩。添乗員さんが蜂蜜入りヨーグルト(4リラ)が美味しいと言って食べていた 塩水湖。炭酸カルシウム採取工場もあった この門を潜ると、ヒエラポリス遺跡と石灰棚に通じる
   
半円形の劇場    

 

木陰のある説明ポイントではセミがせわしく鳴いていた。そして温泉の流れるところに着いた。石灰棚群に沿って延々と観光客の列がズッと下方まで続いていた。ここから自由行動となった。靴を脱ぎズボンを膝上までまくり上げて、素足で温泉の流れるデコボコした岩肌を滑らないように注意して人の流れに入って下って行く。石灰が析出して出来た凹凸で足底が痛かったが、我慢して歩く。棚は本当に真っ白で日光が反射して眩しい程だった。水面も透き通ったエメラルドグリーンが白色の石灰棚との対比でとても綺麗だった。外人さんは半数くらいは水着姿で、溜まり水に腰まで浸かって水遊びしている人も居た。山中で一見ミスマッチのような気もしたが、目の保養にはいいかもと思った。写真を撮りながら石灰棚を7〜8枚くらいまで下った。下る毎に人も少なくなって行った。

石灰棚が見えてきた。遠くパムッカレの街も見下ろせた ローマ浴場跡 石灰棚の最上部の温泉の流れ出るところに着いた。
水面も透き通ったエメラルドグリーンが白色の石灰棚との対比でとても綺麗だった 外人さんは半数くらいは水着姿で、溜まり水に腰まで浸かって水遊びしている人も居たT 外人さんは半数くらいは水着姿で、溜まり水に腰まで浸かって水遊びしている人も居たU

 

やはり写真ポイントとしては上から見下ろす方がベターだ。上部に戻り妻と右端の温泉の流れる溝に腰掛け、足を漬けると、かすかに暖かいかなといった感じだった。パムッカレの街が遠く眼下に見えていた。16:35バス集合と言われていたので、それまでに遺跡の写真を撮りながら戻った。それから15分でホテルに着いた。20時から夕食と、遅いのが不満だったが、順番なんだろう。温泉プールがレンタルタオル代1リラで無料とのこと、妻が行こうかと言ったが、今夜はゆっくりすることにした。20時ロビー集合とのことだったので、19:50頃に行くと、誰も居なかった。レストランに行くと、皆はもう着席していた。ビール7.5リラとは高過ぎ、ここも日本人向けプライスなのか。バイキングも今二の感じだった。

妻と右端の温泉の流れる溝に腰掛け、足を漬けると、かすかに暖かいかなといった感じだった 石灰棚の側面は、析出した石灰が鍾乳洞のように垂れ下がったようになっていた 夕焼けの空がホテルのプールに映ってとても綺麗だった

 

10日目へ