剱岳登頂奮闘記2007
登山前日
■ 9月10日(:月) 雨後曇り
フェリーは定刻に大阪南港に着いた。西梅田まで地下鉄に乗り、大阪駅へは地下街を通る。プラットホームのキオスクで昼食用の弁当を買い、待っている間に雨となる。米原まで新快速に乗る。大津を過ぎる頃琵琶湖が見え、湖面の向こうに比叡山の山塊も見える。次男家族が今年3月まで住んでいた懐かしい地だ。米原で富山行きの特急に乗り換える。通過するのに7分も掛かった長い長いトンネルを抜けると、間もなく日本海側の敦賀に出た。雨は止み西の空が明るくなって来た。山に入る時に天気が良くなってくれればいいが・・・、祈る思いだった。このあたりから田んぼの稲が倒れている所がやたらと目立つようになった。
台風は来てないはずなのに、どうしてだろうと、妻と話した。福井あたりから車窓で見える田舎の風景も何かゆったりした雰囲気に感じた。北陸独特の風土からだろうか。金沢まで来るともう目的地の富山駅まであと少しだなと、思った。広い平野が何処までも続いて、穀倉地帯を思わせる。稲に混じってソバ畑が目立つようになる。この辺りはソバ所なのだろうか。富山駅に着き、駅前のロータリーに出ると、雲間から青空も覗いて、明日の好天の期待が高まってきた。今夜泊まるホテル、α-1富山駅前は正に駅のまん前にある超便利な所だった。チェックインの時間まで間があったので、リックだけ預け、富山城址公園までぶらぶら歩いて行ってみた。
今夜泊まるホテルα-1富山駅前は正に駅のまん 前にあった |
公園内は改修作業中ということもあったが、たいした所ではなかった。公園内で又雨がパラついて来た。駅まで戻り明日早朝乗ることになっている富山地鉄富山駅の下見に行ってみた。JR富山駅から5分も掛からないくらい直ぐの所だった。ホテルに戻って預けたリックをもらいチェックインした。部屋は5Fの角部屋で、駅が目の前に見える清潔な部屋だった。直ぐに大浴場に行くことにし、着替えを持って14Fに上った。展望大浴場と名うっただけのことはあった。富山市内が一望出来た。ゆったりした湯船に浸かって風景をぼんやり眺めていると右手の方に山並みが見えた。よく見ると立山連峰が雲の間から見え来たのには感動した。
市内からあんなに近くに見えるのだなと改めて驚いた。夕食の外食をするため1Fに下りインフォーメンションで地物料理を食べさせてくれる居酒屋さんを尋ねると、おすすめマップを出してくれた。その中の魚料理の店、五條に行った。いろいろな魚料理を食べた。珍しいものではフクラギ(ブリの2つ手前の魚)の刺身、ゲンゲ(深海魚の一種?)のから揚げ、ガメエビの刺身、シロエビの刺身とから揚げ、どれも絶品で大満足した。ホテルに戻り、明日は5時起きなので、21時過ぎにベットに入った。